灘五郷と秘密の案内状 開催期間2025.09.18(木)~2026.03.01(日)

「灘の酒蔵謎解き探訪」は、日本酒や食べ物、文化など、灘の魅力を味わうことができるイベントです。

参加費
無料(申込み不要)
所要時間
1エリア2~3時間程度
謎解きプレイ人数
何名でも参加可能
用意するもの
  • スマートフォン
  • LINEアプリ

※謎解き問題のヒントや答えを確認するために使います。
※イベント開始日からLINEアカウントを公開します。

  • パンフレット

※パンフレットがなくても参加できます。

※パンフレットは「神戸市総合インフォメーションセンター」、「阪神西宮おでかけ案内所」、その他神戸・西宮市内各所にございます。

ノベルティやプレゼントもあるよ!

Story

ストーリー

あなたは、自由でおおらかな旅人「カヤ」に出会った。
六甲おろしにのって灘五郷にやってきたカヤは、この街に詳しい友と、“たからもの”を探す約束をしていたらしい。けれども友人の姿はなく、待っていたのは、謎めいた一通の置手紙——
あなたは友人を探すため、カヤと一緒に灘五郷を巡ることになる。

How to play

遊び方

LINEで謎解きを進めると、ストーリー動画を視聴できます。エンディングもお楽しみに!
日本酒などに関する豆知識や、各スポットのおすすめ情報を集めることもできます。

Present

ノベルティ・抽選

ノベルティ

LINE上でエリアのまとめ問題をクリアするともらえる画像、または、まとめ問題の答えを記入したパンフレットのページをご提示いただくと、先着順でノベルティをプレゼントします!

1エリア以上達成でもらえる!

参加者限定ノベルティ

バンブーエコカップ

  • ※なくなり次第終了となります。
  • ※ノベルティのお渡しは、お1人様につき1回限りとさせていただきます。

受け取り場所

プレゼント抽選

条件達成で応募できる!豪華賞品が当たる抽選に応募しよう!

2エリア以上達成で応募可能!

灘さんぽ賞

  • こうべ甲南 武庫の郷 はくびし 本みりん 500mL 3名
  • まめむぎマルシェ ちりめん山椒・松茸昆布セット 5名
  • 櫻正宗記念館 櫻宴 レストランお食事券 3,000円分 2名
  • 酒ミュージアム
    (白鹿記念酒造博物館)
    酒ミュージアム招待券 10組20名
  • 神戸六甲温泉「濱泉」 ペア入浴券 2組4名
  • ホテルヒューイット甲子園 レストランギフト券5,000円分×2枚 1組2名

3エリア以上達成で応募可能!

灘の酒蔵賞

  • 浜福鶴吟醸工房 大吟醸六甲の雫720mL 3名
  • 菊正宗酒造記念館 百黙純米大吟醸無濾過原酒720mL 3名
  • 白鶴酒造資料館 翔雲純米大吟醸自社栽培白鶴綿720mL 3名
  • 神戸酒心館 福寿 純米大吟醸 山田錦 720ml 3名
  • 沢の鶴資料館 純米大吟醸 瑞兆 720mL 3名
  • 白鷹禄水苑 禄水苑限定酒「生酛純米 極旨口」 500mL 3名
  • 白鹿クラシックス 黒松白鹿 令和7年全国新酒鑑評会 金賞受賞酒 大吟醸 720mL 1名
  • 日本盛 酒蔵通り煉瓦館 超特撰 惣花 純米吟醸 720mL 3名
  • 大澤本家酒造株式会社 寳娘 純米原酒 720mL 3名
  • 清酒德若蔵元直売処 德若 純米原酒(五百万石使用) 720mL 1名
  • 大関 甘辛の関寿庵 超特撰 大坂屋 長兵衛 大吟醸 720mL 1名

4エリア以上達成で応募可能!

灘五郷制覇賞

  • 1組2名

    神戸みなと温泉 蓮

    ペア宿泊券 (夕朝食ライブ割烹 ブッフェ付)

  • 1組2名

    神戸ポートピアホテル

    ペア宿泊券 (ツイン1泊朝食付き)

  • 1組2名

    ホテルオークラ神戸

    ペア宿泊券

  • 1組2名

    ホテルプラザ神戸

    ペア宿泊券 (1泊朝食付)

  • プレゼント抽選へのご応募はお一人様につき1回限りとさせていただきます。
  • 抽選の応募期間は、2026年3月1日(日)23時59分までです。
  • 各エリア詳細は後述の酒蔵Mapをご覧ください。
  • プレゼントの発送は日本国内に限ります。
  • 20歳未満の方は、酒およびみりんへの応募はできません。

Map

マップ・モデルコース

マップ

※営業時間外・休館日は、謎解きに必要な手がかりをご覧いただけない可能性があります。各施設の営業時間・休館日等を事前にご確認ください。

モデルコース

各エリアの所要時間は約2~3時間です。

※謎解き問題・クイズにかかる時間や、各スポット での周遊時間など、所要時間には個人差がございます。

味めぐり編 Mapを見る
移動距離合計約5.3km 移動時間約50分
  1. 阪神電車 大石駅発
  2. 沢の鶴資料館
  3. 阪神電車 大石駅
  4. 阪神電車 石屋川駅
  5. まめむぎマルシェ
  6. こうべ甲南 武庫の郷
  7. 神戸酒心館
  8. 阪神電車 石屋川駅
時間旅行編 Mapを見る
移動距離合計約2.8km 移動時間約40分
  1. 阪神電車 御影駅
  2. 白鶴酒造資料館
  3. 菊正宗酒造記念館
  4. 浜福鶴吟醸工房
  5. 櫻正宗記念館 櫻宴
  6. 阪神電車 魚崎駅
やすらぎ編 Mapを見る
移動距離合計約2.3km 移動時間約40分
  1. 阪神電車 西宮駅
  2. 白鷹禄水苑
  3. 白鹿クラシックス
  4. 酒ミュージアム(白鹿記念酒造博物館)
  5. 阪神電車 西宮駅
ほろよい編 Mapを見る
移動距離合計約3.5km 移動時間約50分
  1. 阪神電車 西宮駅
  2. 大関 甘辛の関寿庵
  3. 清酒德若蔵元直売処
  4. 日本盛 酒蔵通煉瓦館
  5. 阪神電車 西宮駅

Spots

スポット一覧

各スポットの概要やおすすめ商品をCheck!試飲スペースなどがあるスポットでは、無料もしくは有料で各スポットおすすめの日本酒を試飲することができます。その場でしか飲めない限定酒などもお見逃しなく!
※通販利用可能なスポットもございます。詳しくは各スポットの「公式ホームページ」をご確認ください。
※試飲可能銘柄は時季により変わることがあります。

  • A 沢の鶴資料館

    手に入りにくい沢の鶴の商品をはじめ、日本酒に関連した品々の販売や、酒蔵でしか飲めない「生原酒」、古酒で仕込んだ「梅酒」の試飲がお試しいただけます。

    • 試飲OK(有料)
    • 試飲OK(無料)
    • 見学スポット
    • ショップ
    試飲可能銘柄
    • 資料館 純米原酒
    • 古酒仕込み梅酒
    • 実楽山田錦
    • 新米新酒 初生原酒
  • B まめむぎマルシェ

    「まめ・むぎ・こめ・海藻・根菜などのおいしさとヘルシーさを手軽に!」をテーマに日本人が昔から食べている食材のパワーを今のライフスタイルに合った形でご提案する情報発信型店舗です。

    • ショップ
  • C こうべ甲南 武庫の郷

    大正12年に造られた旧本店を受け継いだ、昔の酒蔵のような売り場が特徴。店舗では甲南漬と純米本みりんの販売をしており、小袋の商品から贈答用、進物にご利用いただける商品を取り揃えています。

    • 見学スポット
    • ショップ
  • D 神戸酒心館

    1751年創業の酒蔵で代表銘柄は『福寿』。敷地内には、蔵元ショップや日本料理店「蔵の料亭さかばやし」、神戸酒心館ホールなどの施設が充実しています。

    • 試飲OK(有料)
    • 見学スポット
    • ショップ
    • レストラン
    試飲可能銘柄
    • 福寿
  • E 白鶴酒造資料館

    白鶴酒造は、1743年創業。昔ながらの酒造工程や作業内容を立体的に展示し、歴史的な建物とともに現代に伝えています。

    • 試飲OK(有料)
    • 試飲OK(無料)
    • 見学スポット
    • ショップ
    試飲可能銘柄
    • 蔵酒(特別純米原酒)
    • 季節のお酒
  • F 菊正宗酒造記念館

    国指定重要有形民俗文化財の「灘の酒造用具」を展示。 酒造りの歴史を今に伝えます。 酒樽を自社製造する「樽酒マイスターファクトリー」、 酒器を展示した「盃展示館」を併設 (いずれも要予約)。

    • 試飲OK(有料)
    • 試飲OK(無料)
    • 見学スポット
    • ショップ
    試飲可能銘柄
    • 嘉宝
    • 百黙各種
  • G 浜福鶴 吟醸工房

    吟醸酒を中心に小さな仕込みを行う酒蔵。酒造りの全工程を学びつつ、実際のモロミの「香り」と「発酵の音」を体験できます。「伝統日本酒造り文化」の見学や、限定「生酒」試飲と販売も実施。

    • 試飲OK(有料)
    • 試飲OK(無料)
    • 見学スポット
    • ショップ
    試飲可能銘柄
    • 浜福鶴
    • 空蔵
    • 米治
    • 七ッ梅
  • H 櫻正宗記念館 櫻宴

    大正末期の貴重な映像資料や古酒などを展示。併設の和食レストランではしぼりたての生原酒が楽しめます。

    • 試飲OK(有料)
    • 試飲OK(無料)
    • 見学スポット
    • ショップ
    • レストラン
    試飲可能銘柄
    • 櫻正宗
  • I 白鷹禄水苑

    戦前の造り酒屋の住居を再現した館内には、かつての蔵元の暮らしが分かる「暮らしの展示室」や限定酒などを販売するショップ、日本酒バーなどを併設。

    • 試飲OK(有料)
    • 見学スポット
    • ショップ
    • レストラン
    試飲可能銘柄
    • 季節の蔵出し限定酒三種
      (スタンディングバーで ワンショット200円)
  • J 白鹿クラシックス

    360年以上続く酒蔵直営ならではのお酒や食品、酒器などを多数取り揃えるパイロット・ショップで“ちょっとした贅沢感”を提案してまいります。

    • 試飲OK(有料)
    • ショップ
    • レストラン
    試飲可能銘柄
    • 西宮郷
    • しぼりたて原酒
    • しぼりたて原酒辛口
    • 山田錦シルク
    • かおり純米吟醸
    • 花琥珀梅
    • 花琥珀ゆず・日向夏
    • 熟成こしゅ
    • 花琥珀さくらんぼ
    • 純純米大吟醸
    • 樽酒
  • K 酒ミュージアム(白鹿記念酒造博物館)

    日本にただひとつの「日本酒」と「さくら」の博物館。明治の木造蔵を利用した「酒蔵館」 と、笹部さくらコレクションなどがある「記念館」が見学可能です。

    • 見学スポット
  • L 大関 甘辛の関寿庵

    西宮今津の和菓子店。酒造りと菓子造り、職人の技が織りなす絶妙の風味をお届けしています。生原酒が楽しめる有料試飲 コーナーや喫茶コーナーもあります。

    • 試飲OK(有料)
    • ショップ
    試飲可能銘柄
    • 生原酒
    • 辛丹波純米
    • 長兵衛
    • 十段仕込み(時季により変動
  • M 大澤本家酒造株式会社

    創業250年という歴史を持つ「寳娘」は、昭和23年、大阪・堺宿院から灘の地へと移ってきました。灘五郷の中では唯一の木造蔵で、毎年、我が子を育てるように手造りでお酒を醸造しています。

    • 試飲OK(有料)
    • ショップ
    試飲可能銘柄
    • 純米原酒などおすすめ3種試飲セット
    • にごり酒(1月以降)
    • しぼりたて生原酒(1月以降)
  • N 清酒德若蔵元直売処

    清酒德若は昔ながらの手造りを守り原酒にこだわる酒蔵です。しぼったそのままを瓶詰めした無濾過生原酒をお楽しみいただけます。

    • 試飲OK(有料)
    • ショップ
    試飲可能銘柄
    • 德若純米大吟醸
    • 德若純米吟醸
    • 德若純米原酒
    • 德若無二の酒
  • O 日本盛 酒造通り煉瓦館

    特選売店はお酒・食品・化粧品、レストランは本格日本料理、ガラス工房は吹きガラスの体験が楽しめます。

    • 試飲OK(有料)
    • ショップ
    • レストラン
    試飲可能銘柄
    • 煉瓦館限定品である金賞受賞酒など
    • 常時8銘柄ほど展開(150円~500円)

Area Information

周辺情報

Food Spot

日本酒と魚をこよなく愛するお店 旬魚処 海蔵

灘大石で店を構えて25年。メニューはおまかせコースのみですべて魚介を使ったお料理です。日本酒も常時十種類以上取り揃えております。ぜひ美味しい魚と日本酒をご堪能ください。

神戸市灘区大石東町5-6-10
TEL.078-882-5228
営業時間/金・土17:00~22:00(LO 21:00)(月~木・日休)
※料理はコースのみ、前日予約制

阪神御影駅高架下のワンダーランド 御影酒場ゆめぞう

阪神御影駅の高架下に広がる客席100席の炉端焼き居酒屋。御影市場内の愛の溢れた食材と鮮魚が自慢です。人気の灘五郷の日本酒をメインに、常備20種類用意しています。

神戸市東灘区御影本町4-12-17御影市場「旨水館」内
TEL.078-842-2345
営業時間/17:00~22:00(月休)

蕎麦と蕎麦前、灘五郷。 スタンド JAPA SOBAHANAKO

日本酒花代里の酒飲み約60種取り揃えています。そばを待つ間、灘の酒と魚をつまむ。江戸のそば文化で「いき」と呼ばれる、疎んなカタチを瀟洒な蕎麦スタンドでお楽しみください。

神戸市中央区加納町4-2-1 EKIZO神戸三宮 海側エリア
TEL.078-322-0875
営業時間/11:00~23:00(LO 22:00)

バイザグラスで20種類以上のお酒が試せる 地酒とワインの濱田屋

神戸で日本酒とワインを販売。併設の飲食コーナーではバイザグラスでも楽しんでいただけます。日本酒は地元中心のものを取りそろえ、ワインとともに店主の厳選品です。

神戸市東灘区魚崎南町4-15-13
TEL.078-441-1101
営業時間/10:00~21:00(LO 20:30)祝日のみ13:00~19:00(LO 18:30)(日休)

ふわふわで、ヘルシーなお好み焼き! てんてこ 今津店

BARを思わせるお洒落な空間で、ジャズを聴きながらお好み焼きを楽しめます。大量に入ったキャベツの甘さと、とろける食感が他にはない旨さ!ふわふわのお好み焼きを、ご賞味ください。

西宮市今津曙町1-1エキーマ今津1F
TEL.0798-23-6601
営業時間/11:00~22:00(定休日なし)

朝9:30から酒が飲める!立ち飲み ますや商店

その日の仕入れによって変わる女将の手作り料理とお造りや揚げたての天ぷら、小鉢などをつまみに酒の種類に合わせて料理が味わえるのが魅力。地元に根ざしたお店です。

西宮市石在町5-7
TEL.0798-23-3678
営業時間/10:00~12:00 15:30~20:00(木·日·祝休)

灘五郷3酒吞みくらべ600円 ユアサ酒店

酒屋の角打ち(立ち呑み)で、いろいろな灘五郷·兵庫のお酒を3種類税込600円でお楽しみいただけます。お気軽にお立ち寄りください。

西宮市東町2-1-29
TEL.0798-26-0971
営業時間/平日10:00~19:00 土·祝10:00~18:00(日休)

西宮のこだわりたこ焼きのお店 たこやき Kaito

大きなタコが特徴のたこ焼き店。焼きそばやおつまみなどのメニューも。深夜まで営業しており、店内でも、テイクアウトでもお楽しみいただけます。

西宮市津門住江町5-13-102
TEL.0798-22-7008
営業時間/17:00~24:00(水休)

元イタリアンシェフの店主が腕を振るう日本酒バル タチノミ 西宮 ツバメヤ 酒舗

「ホタテ貝柱のウニクリームソース ガーリックト-スト添え」や「オムレツ」のほか、週替わりのおすすめメニューも楽しめます。
西宮の日本酒も豊富に取り揃えており、週替わりの日本酒も約20種類ご用意!
通うたびに色々と選んで、飲み比べるのが楽しい!

兵庫県西宮市今在家町2-6
TEL.0798-22-2002
営業時間/16:00~0:00(日休)

西宮北口からすぐ! 酒style AzumaZuru

灘のお酒はもちろん、日本各地の地酒を“飲めて買える”酒店です。店内バーカウンターにて、気の利いたおつまみと共に日本酒をお楽しみいただけます。日本酒だけでなく、ワイン・ウイスキー・クラフトビール等幅広く取り揃えております。

兵庫県西宮市高松町8-25 阪急西宮ガーデンズプラス館 1F
TEL.0798-85-5203
営業時間/定休日:11:00~20:00(19:30L.O.)(定休日は阪急西宮ガーデンズに準ずる)
1/12

Stay Spot

厚生労働大臣認定の「温泉利用型健康増進施設」であり「運動型健康増進施設」 神戸みなと温泉 蓮

地下1,150mから湧き出る天然温泉で、湯上りのツルピカ肌の輝きに感激。日帰り利用でも、多彩な施設を利用可能。御食事処では熟練の料理人が作る本格的な和食に舌鼓を。

神戸市中央区新港町1-1
TEL.078-381-7000
料金/1泊2食付き17,200円~(4名利用時、1名様あたり)
■⽇帰り温泉利⽤料⾦ 平⽇2,715円、⼟⽇祝3,155円(税込)
※日帰りプランのご利用につきましては12歳以上、宿泊のご利用につきまして6歳以上のお子様のご利用に限ります。

和の格式と洗練されたおもてなし ホテルオークラ神戸

ホテルオークラ神戸は、神戸のウォーターフロント、メリケンパーク内に立つ高層シティホテルです。お部屋からは六甲山系の山々や神戸市街地、港の眺望を愉しめる絶好のロケーション。旧居留地や中華街·南京町もほど近く、観光、ビジネスの拠点としてご利用いただけます。

神戸市中央区波止場町2-1
TEL.078-333-3555(宿泊予約係)
料金/1泊朝食付き39,225円~(2名1室)

アクティブな神戸旅に駅近のアクセス便利なホテル 神戸ポートピアホテル

グルメ&ステイを存分に堪能できるシティリゾートホテル。「日本料理神戸たむら」「おでん京和田」「神戸串あげSAKU」では灘の銘酒もお楽しみいただけます。

神戸市中央区港島中町6-10-1
TEL.078-302-1111(代表)
料金/1泊素泊まり18,659円~(2名1室利用時、1名様あたり)スタンダードツインルーム

近場でリゾート気分を満喫 ホテルプラザ神戸

上質な空間とおもてなしをご提供。最上階のレストランでは、絶景とともに地産地消にこだわった旬の食材をご用意しています。

神戸市東灘区向洋町中2-9-1(六甲アイランド)
TEL.078-846-5400
料金/1泊素泊まり3,500円~(2名1室利用時、1名様あたり)

旅行にもファミリーでの滞在にも最適です ホテルヒューイット甲子園

阪神甲子園球場から近く、レストラン、バー、ラウンジを提供。市街の景色を望むホテルステイがお楽しみいただけます。

西宮市甲子園高潮町3-30
TEL.0798-48-1111
料金/1泊朝食付き10,000円~(1名様あたり)

神戸六甲温泉「濱泉」 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ

地下1,600mから毎分最大400L湧き出る湯量豊富な源泉掛け流しの天然温泉。海の手・六甲アイランドでリラックスしたひとときをお過ごしいただけます。

神戸市東灘区向洋町中2-13
TEL.TEL.078-857-7000(代表)
料金/2,800円(消費税・入湯税含む)
※東灘区在住の方は特別料金2,000円(大人)
1/12

Tourist Spot

福の神えびすさまの総本社 西宮神社

えびす神社の総本社で、商売繁盛の神・福の神「えべっさん」として親しまれ、1月10日に行われる「開門神事福男選び」が有名。十日えびすには百万人を超す人出で賑わう。

西宮市社家町1-17
TEL. 0798-33-0321
参拝時間/[4~8月]5:00~19:00[10~2月]5:00~18:00[9・3月]5:00~18:30
授与所時間/9:00~17:00

甲子園球場の歴史を堪能しよう! 甲子園歴史館

春·夏の全国高校野球、阪神タイガース、100年以上にわたる阪神甲子園球場の歴史を伝える展示施設。スタジアムツアー、ARでの見学サービス、ドラフト体験などの体験コンテンツも充実。

西宮市甲子園町8-15 甲子園プラス内
TEL. 0798-49-4509
営業時間/10:00~18:00(11~2月は10:00~17:00)

神戸を見渡せるリゾート施設 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ

ロープウェイに乗って約10分。四季折々、約200種75,000株の花やハーブが咲き集う日本最大級のハーブ園。季節を感じ、「色」や「香り」をお楽しみください。

神戸市中央区北野町1-4-3
TEL. 078-271-1160
営業時間/≪ハーブ園≫10:00~17:00
※ナイター営業時は20:30まで
《ロープウェイ上り時刻》9:30~16:45
※ロープウェイ設備点検のため、冬季運休・休園期間有
※ナイター営業時は20:15まで

ドラマチックな次世代の水族館 AQUARIUM XART átoa

アクアリウムとアートが融合した新感覚の都市型水族館です。まるで、映画や舞台のワンシーンのような空間で生きものとの出会いをお楽しみください。

神戸市中央区新港町7-2
TEL. 078-771-9393
営業時間/10:00~19:00(最終入場18:30)
※特定日は営業時間に変動あり。詳細はHPを要確認。

ファッションの歴史をひもとける 神戸ファッション美術館

多彩なアートを紹介する特別展示と収蔵品を活用したコレクション展示を開催。11月9日まで「Beyond Creation-永澤陽一の創造と革新」、11月22日から1月18日まで「やすらぎの近代絵画-ユニマットコレクション ミレーからワイエスまで-」、1月31日から3月29日まで「THE新版画版元・渡邊庄三郎の挑戦」を開催。

神戸市東灘区向洋町中2-9-1
TEL.078-858-0050
開館時間/10:00~18:00(入館は17:30まで)
※月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)、展示入替中は休館。
1/12

各スポットの豆知識は、Instagramで随時更新中!

Instagram

Important Notes

注意事項

イベントについて

  • 制限時間はございません。開催期間内であれば、複数日にわたってプレイ可能です。
  • 各スポットの営業時間外・休館日は、謎解きに必要な手がかりをご覧いただけない可能性があります。営業時間・休館日等を事前にご確認ください。
  • ノベルティを受け取る場合は、指定の場所(神戸市総合インフォメーションセンター、阪神西宮おでかけ案内所)の利用可能時間内にお越しください。
  • 謎解きイベント参加中は安全に十分にお気を付けください。謎解きの舞台となる地域周辺や、各スポット内の一般のお客様のご迷惑にならないよう、ご配慮をお願いします。
  • 歩行中の謎解き、歩きながらのスマートフォンの操作などは大変危険ですのでおやめください。
  • 参加中に万が一、事件、事故、盗難などが起こっても主催者は一切責任は負いかねます。十分に気をつけてご参加ください。
  • イベントへの参加は無料ですが、WEBサイトの閲覧やLINEの利用、データのダウンロードなどで発生する通信料や、イベント参加に伴う交通費はお客様のご負担となります。
  • LINEを利用するため、十分な充電量でのプレイをおすすめします。
  • ノベルティの獲得、プレゼントの抽選への応募はそれぞれお1人様1回限りです。20歳未満の方は、酒およびみりんへの応募はできません。
  • プレゼントの抽選への応募をする場合、LINEアカウントの登録が必要です。
  • SNS上でイベントに対する感想を発信することは歓迎ですが、謎解きの答えの公表はご遠慮ください。また、写真・動画については、各施設にご確認の上、周囲の方に配慮して撮影をお願いします。

必要なもの・推奨環境

  • ヒントや答えは公式LINEアカウントにてご案内します。また、プレゼントの抽選への応募フォームもLINEからお送りいたします。利用に際してはスマートフォン、タブレットなど、インターネットに接続された端末が必要です。フィーチャーフォン(ガラケー)には対応しておりません。(通信料はお客様のご負担となります)
  • 推奨環境は下記のとおりです。
    iPhone OS: 最新版/ブラウザ: Safari
    Android OS: 最新版/ブラウザ: Chrome
  • 灘五郷地域を歩き回ることになりますので、動きやすい服と靴でお越しください。

謎解きについて

  • 各スポットのスタッフは謎のヒントや答えを持っておりません。スタッフの方々への、これらの内容に関するお問い合わせはお控えください。ご不明点がございましたら、本ページ下部に掲載しておりますお問い合わせフォームよりお願いいたします。

イベント中の飲酒について

  • スポットによっては、試飲ができたり、レストランが併設されていたりするところもありますが、20歳未満の方、運転をされる方への酒類の提供はいたしません。
  • 飲酒運転及び20歳未満の方の飲酒は法律で固く禁じられています。
  • 妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳幼児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
よくある質問